関西には人気の水族館があります。
海遊館
tamaki-sunny-cloudy.hatenablog.com
神戸市立須磨海浜水族館
tamaki-sunny-cloudy.hatenablog.com
目次
京都水族館
場所
住所:〒600-8835 京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
自動車:
京都水族館には駐車場及び乗降場所はありません。
近隣駐車場を利用のこと。
(京都中心部に自家用車で行くのは大変だと思います。電車かバスで)
営業時間
午前10時~午後6時
定休日
年中無休
※施設点検、気象状況などで臨時休業をする場合があります。
料金
大人(18歳以上) 2,050円
大学・高校生 1,550円
中・小学生 1,000円
幼児(3歳以上) 600円
その他にも割引チケットや年間パスポートもあります。
(詳しくは公式サイトをチェックしてください)
みどころ
京都駅からバスに乗って徒歩数分で到着しました。
京都といえば、昔ながらの建物がひしめき合っているイメージですが、
水族館には広い公園があって、京都鉄道博物館も併設しています。
京都市内は観光客の多さに疲弊しそうですが、ここはほのぼのしてます。
オオサンショウウオがたくさん。
鴨川にはオオサンショウウオがたくさんいるそうですよ。
壮大な相関関係を持つペンギンたち。
外に出たい子がいる。
白いナマコが鎮座しておりました。
幸運が来る?
クラゲもふわふわ。
イルカショーや、アザラシやオットセイもいてにぎやかです。
イワシの群れがひとつのかたまり。
梅小路公園
私が行ったときは手づくり市が開催されてました。
www.kyoto-ga.jp