こんばんわ
本日も20時に更新できました。たまきです。
2月14日はバレンタインデーということで、
街中にはチョコレートがたくさん売られていますね。
大阪梅田にある阪急百貨店に行ったら、
バレンタインチョコレート博覧会が開催されていました。
チョコレートをあなたに。私に。(目次)
バレンタインチョコレート博覧会
St.Valentine's day CHOCOLATE EXPO 2020
こちらを参考に作成しました。
www.hankyu-dept.co.jp
開催場所と日時
1月22日(水)~2月14日(金)
9階催場・祝祭広場・阪急うめだギャラリー・
アートステージ・阪急うめだホール
地下2階 フードイベントプラザ2
1月15日(水)~2月14日(金)
地下1階 洋菓子・和菓子売り場
※2月9日(日)~13日(木)9階と食品フロアは午後9時まで
2月14日(金)9階は午後7時まで(カフェ除く)
吹き抜け空間のある9階が、チョコレート売り場になってます。
www.hankyu-dept.co.jp
9階催場 カカオワールド
チョコレートの原料となるカカオ。
カカオの木が生育するのは、中南米、西アフリカ、ベトナムやインドネシア。
赤道をはさんだ北緯20度から南緯20度までの高温多湿な熱帯地域です。
世界地図の真ん中を走る1本のベルトの様子から、
「カカオベルト」と呼ばれています。
カカオの生産国でチョコレートが作られる取り組みが始まっています。
産地ごとに異なるチョコレートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
9階催場 ~フルーツ&ナッツ~ チョコ果実園
ジューシーなフルーツも、風味豊かなナッツも、
スイート&ビターなチョコでおめかし☆
寒い時期だから楽しめる、多彩な実りをめしあがれ。
ドライオレンジにチョコレートをコーティングしたオランジェットも種類豊富です。
9階催場 チョコフードホール
11ブランド19フレーバーのソフトクリームをはじめ、
アイスやケーキ、ドリンクまで。
会場で楽しめます。
祝祭広場 ジャパンクリエーションチョコ
日本の素材を生かし、チョコレート界を変革し、国内外に発信する。
世界が注目する日本のショコラティエ6名が集結です。
パティシエ界のエンターテイナー:小山進
スイーツも人も育てるグランシェフ:山本隆夫
進化し続けるレジェンド:土屋公二
カカオの潜在能力研究家:三枝俊介
若きカカオプロデューサー:石原紳伍
農家の未来も見据えるショコラティエ:上垣河大
バレンタインセミナーもあります。
●2月8日(土)午後4時30分~5時30分(約60分)
「”パレ ド オール ブラン”誕生秘話 ホワイトチョコレートってなに? 」
講師:「ショコラティエ パレ ド オール」グランシェフ 三枝俊介
場所:9階祝祭広場 ジャパンクリエーションチョコ
参加費:無料
●2月9日(日)正午~午後0時45分
●2月11日(火)午後1時30分~2時15分
「The Storys of CHOCOLATE MANIA」
講師:「パティシエ エス コヤマ」ショコラティエ 小山進
場所:9階祝祭広場 階段下ステージ
参加費:無料
●2月11日(火)午後4時30分~5時30分
SUSUMU KOYAMA'S CHOCOLOGY 2020
●2月11日(火)午後1時30分~2時15分
UNDERGROUND CHOCOLATE AWARD 2019~2020
講師:「パティシエ エス コヤマ」ショコラティエ 小山進
場所:9階祝祭広場 ジャパンクリエーションチョコ
参加費:有料3,300円 人数:各回9名
有名な方だとは思いますが、存じ上げなくてすみません・・・。
明日につづく!
購入
阪急のオンラインショッピング受付は2月9日まで。
web.hh-online.jp
超個人的チョコレートいろいろ話
チョコレートは食べられるけど苦手です。
子供のころはチョコレートが嫌いでした。
おいしいと食べたら、夜中に大量の鼻血を出してトラウマになりました・・・。
実際に食べていたのはチョコレートではなく、
三笠(大きいどら焼き)だと知っても、チョコレートが嫌いでした。
30歳をすぎたころに、チョコレートを食べても大丈夫だと分かりました。
ドライイチゴにホワイトチョコ。おいしいですねw
【送料無料】いちごトリュフ Sack 165gいちごチョコ 苺チョコ イチゴ チョコレート フルーツチョコレート ホワイトチョコ ホワイトチョコレート | ||||
|