こんばんわ
本日も20時に更新できました。たまきです。
「麒麟がくる」がお休みなので、ブログの更新を止めるか考えてました。
ちょうど新しいウルトラマンが始まったので、
しばらくは土曜日にウルトラマンZの記事を更新します。
(目次)
第1話『ご唱和ください、我の名を!』
ストーリー
地球防衛軍日本支部のロボット部隊「ストレイジ」でパイロットを務めるナツカワ ハルキ。
地球の平和を守る為に日夜戦い続ける彼の前に、新たなウルトラヒーローが舞い降りる!
その名はウルトラマンゼット。ウルトラマンゼロの弟子を名乗る熱血漢だ。
凶暴宇宙鮫ゲネガーグの攻撃の前に窮地に陥った彼らが一つになる時、新たなウルトラの物語が幕をあける!
感想
2020年のウルトラマンが始まりました。
どんなお話になるのでしょうか。
隊長に闇がありそう。
セブンガー
主人公のハルキが所属するのは、
地球防衛軍日本支部のロボット部隊「ストレイジ」
ロボットのセブンガーを操り、地球を守る。
「チェストー!」
セブンガーは目に表情があり、
頭突きかわいいw
これは人気出そう。
ウルトラマンゼット
凶暴宇宙鮫ゲネガーグを追ってウルトラマンゼットが現れる。
しかしゲネガーグの攻撃により、ハルキは命を落とす。
ゼットはハルキに融合を提案する。
しかしゼットは言葉が丁寧だったり雑だったりする。
日本語を学び始めた外国人のような、
英語の文法から勉強する日本人のような感じです。
地球の言葉はウルトラ難しいぜ。
変身チュートリアルが親切でした。
カードをセットしてメダルをセットして、と変身工程が複雑。
ハルキが思わずツッコミを入るほど、ゼットの師匠多すぎ問題。
「ご唱和ください!我の名を!!」
たぶん、「俺の名を呼べ」と言いたかったんだと思うけど、
地球語が難しいせいなんでしょうね。
・・・。
でも何も起こらない。
「トリガー押すの(小声)」
変身工程が複雑だよ!