こんばんわ
本日も20時に更新できました。たまきです。
先日「麒麟がくる」全国巡回展in奈良に行ってきました。
もくじ
麒麟がくるに会いにくる
「麒麟がくる」全国巡回展in奈良
NHK奈良
近鉄新大宮駅から徒歩約10分、
商業施設のミ・ナーラから徒歩約5分という、
車でも電車でも散歩するのにちょうどいい距離だと思います。
ミ・ナーラは前のイトーヨーカドーで、そごうで長屋王の呪いのせい。
www.mina-ra.com
隣にはコンベンションセンターが併設され、
大きなホールがありイベントが開催されてました。
巡回展
光秀と信長がお出迎えです。
中は新しい空間で、
展示品が所狭しと並んでいました。
麒麟がくるの時代や、光秀の活躍などが分かるスペースや、
出演者のサイン(撮影禁止)もありました。
巡回展に行くのは初めてで、
おみやげももらいました。
中身はNHK奈良の番宣とシール、
麒麟がくるポストカードでした。
誰が当たったかは秘密です。
8K体感スペースもありました。(撮影禁止)
家には4Kテレビがありますが、通販ばっかりで観てない・・・。
等身大パネル
東庵先生、お駒さん、斎藤道三
熙子さん
帰蝶様
「手指の消毒はしたか?」
小道具もありました。
ひとつひとつが手作りで、すごく細かく作られています。
巡回展に行くのは初めてです。
今まで見ていたドラマが、
さらにリアリティをもつように思いました。
行って良かったです。